忍者ブログ
屋根裏に住む管理人が日々の出来事をこっそり徒然と語ります
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
プロフィール
HN:
鈴音
年齢:
39
性別:
女性
誕生日:
1985/10/04
趣味:
お絵かき お買い物 カラオケ
自己紹介:

卒業論文のアンケートにご協力ください
現在もHPは存在してますが
卒論アンケートの集計を終えました。
ご協力本当にありがとうございました。


ブログ内検索
最新トラックバック
最新コメント
[09/12 ヤマダ課長]
[09/05 むらた]
[09/01 むらた]
[04/18 陽]
[01/18 陽]
メールフォーム
ブログランキング
ブログランキング・人気ブログランキングへ

ブログランキング・0574へ

ブログランキング・にほんブログ村へ
あし@
バーコード
最古記事
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お正月を利用して
茨城県から埼玉まで遊びに来ていた
友人から
誕生日プレゼントを頂きました


ブーツ買ったけどブーツキーパー無くて
買うか買うまいか悩んでいたのです

ありがたやーありがたや



ブーツキーパーって存在がかわゆい




PR
本日は
祖母の家に親戚が集まって皆でワイワイ
食べて飲んでしておりました。

昼間は
9歳と7歳の従兄弟と3人で手をつないで
コンビニまでお買い物にいってきました。
道中
9歳の従兄弟に

「○○ちゃん(私の本名)は今年社会人になるんでしょ?」

『そうだよ~働いてお金稼ぐんだよ~』

「まぁ、すぐに辞めないようがんばりたまえ」

と言われました。

軽く衝撃的でした。
アンタどんだけ偉いんだよっ!!

。。。すぐに辞めないよう頑張りますけどね。

ちなみに
この後ローソン行って
北海道グラタンまん(ほたて&コーン)??
とかいうやつを買って食べました。
グラタン好きの私にとって
このグラタンまんは手軽にグラタンの味が楽しめる
ラッキーな一品となりましたっ♪
美味美味。

でも普通のグラタンが食べたくなりますね!!


そして
夕飯
親戚一同で中華料理を食べに行きました。
そこで頼んだ一品☆

鶏肉とピーマンのカシューナッツ炒め

私は中華料理の中で
五目麺の次に
この料理を多く注文します!!
大好きなんですもん
中華料理の鳥料理ウマスっ!!

今年のお正月はよく食べる正月だったなぁ~
体重計怖いっス
体重増えたらWii Fitにまた怒られちゃうよ。。。
(既にお叱り済み)



洋食も良いけど中華も好きvV→


ドン・ドン・ドン・ドンキー♪

ドンキホーテで
こんなもの見つけてしまった



癒しのバラライト

なんとこのバラライト
7色だかに光るらしく
お風呂に浮かべて楽しんだりするそうな!!


2個セットで900円ぐらい
高い~・・・

でもコレいっぱい買って
お風呂に浮かべたら楽しいんだろうなぁ~

私のセレブドリーム(初聞デスケド!?)の一つに
薔薇風呂に入るというものがあります!!
でも
生花の薔薇でお風呂に入るほうが高くなりそうだから
ある意味
7色だかに輝くバラライトでお手軽に夢を叶えるべき!?

いやしかし
バラライトいくつあったら
湯船がそれなりに埋まるのさ・・・
少なくとも10個は無いと切ないような。。。
うーん。。。
てか、よく考えると
これいっぱい並べても格好付かないような・・・


うん!!
お金が貯まるまで
どちらがいいか
悩んでいようと思います!!(爆)



バラ風呂はセレブドリームだ


2008年
今年の初夢は


大好きなASAGIさんが
出てきました(爆)

新年早々おめでたいです
(自分の脳内が)









あけましておめでとうございます

今年も徒然まったり

書いていこうと思っていますので

よろしくお願いします~





今年もジャニーズのカウントダウンを見ながらの
年越しでした(笑)
友人とテレビ見ながらお菓子食べながらの年越し
これがまったり楽しいです
そして近所の神社でお参りして
おみくじひいて
帰宅後ちょっと寝て
朝、家族と友人とでおせちとお雑煮食べて
自室戻って友人とまったりまったりしました。
あ、一緒にWiiフィットもやったなぁ~

今年は寝正月じゃ~(笑)



お正月はコタツにミカンでうふふのふ




≪ Back   Next ≫

[26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36]

Copyright c Garret‐屋根裏徒然日記‐。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 深黒 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]